すべて
  • すべて
  • 栄養と健康
  • レシピ
  • くるみコラム
  • くるみについて
  • 研究発表
  • ニュース

上記よりカテゴリの絞り込みも可能です

検索

検索結果(件)

    くるみのキャロットケーキ

    にんじん入りの生地に、くるみとクリームチーズフロスティングをたっぷり重ねた贅沢な一品。
    くるみのクリーミーな風味と優しい食感がポイント!
    おうちカフェやアフタヌーンティーにぴったりの、心も満たされるスイーツです♪

    材料(12カット分)

    <ケーキ生地>

    • 薄力粉

      600g

    • ブラウンシュガー

      240g

    • グラニュー糖

      120g

    • ベーキングパウダー

      10g

    • ベーキングソーダ(重曹)

      2.5g

    • 塩(粗塩またはコーシャソルト)

      1.25g

    • シナモンパウダー

      2.5g

    • 卵(Lサイズ)

      3個

    • バニラエクストラクト

      10g

    • にんじんのベビーフード

      約226g(113g×2個)

    • サラダ油

      240g

    • カリフォルニアくるみ(粗く刻む)
      (※仕上げ用に少量取り分けておく)

      240g

    • にんじん
      (皮をむいてすりおろす)

      約100g(中1本または小2本)

    <フロスティング>

    • 無塩バター(室温)

      120g

    • バニラエクストラクト

      5g

    • クリームチーズ(室温)

      225g

    • 粉砂糖

      960g

    • 牛乳または生クリーム

      15g

    作り方

    • オーブンを180℃に予熱。20cmの丸型2台、または15cmの丸型3台にオイルスプレーをふる。
    • 大きなボウルで薄力粉、砂糖類、ベーキングパウダー、ベーキングソーダ、塩、シナモンを混ぜる。
      別のボウルで油、バニラ、卵、ベビーフードをよく混ぜ、粉類に加えて全体を混ぜる。
      くるみとすりおろしたにんじんを加え、均一になるように混ぜる。準備した型に均等に流し入れる。
    • 25〜30分焼く。中央に竹串を刺して何もついてこなければOK。焼きあがると、縁が型から少し離れるのが目安。ラックの上で冷ます。
    • フロスティングを作る。ボウルにバター、バニラ、クリームチーズを入れ、ハンドミキサーの中速で1分混ぜる。
      粉砂糖を少しずつ加えてさらに2分混ぜ、ふんわりしたら牛乳または生クリームを加えてなめらかにする。
    • 冷めたケーキを1枚皿にのせ、上にフロスティングを塗る。これを繰り返して重ね、最後は全体を覆う。
      仕上げにくるみをトッピング。

    RECOMMENDED RECIPES 関連レシピ

    WALNUT COLUMNS くるみコラム