すべて
  • すべて
  • 栄養と健康
  • レシピ
  • くるみコラム
  • くるみについて
  • 研究発表
  • ニュース

上記よりカテゴリの絞り込みも可能です

検索

検索結果(件)

    しっとり濃厚♪くるみとバナナのトフィープディングケーキ

    熟したバナナの甘みと、香ばしくカリッとしたくるみの食感が絶妙に合わさった、しっとり濃厚なプディングケーキ。くるみは生地にもソースにも使われていて、豊かな風味とコクをプラス。仕上げにかける自家製トフィーソースは、とろけるようなキャラメルの味わいで、ホイップクリームとも相性抜群です。

    材料(8人前)

    <プディングケーキ>

    • 薄力粉

      420g

    • ベーキングパウダー

      大さじ1/2

    • 小さじ1/4

    • 無塩バター

      180g

    • ブラウンシュガー

      160g

    • 大2個

    • よく熟したバナナ(マッシュしたもの)

      240g(約3本)

    • バタースコッチチップ

      160g

    • カリフォルニアくるみ(粗く刻む)

      120g

    <トフィーキャラメルソース>

    • 無塩バター

      120g

    • 生クリーム

      120ml

    • ライトブラウンシュガー(きび砂糖でも可)

      240g

    <トッピング>(お好みで)

    • ホイップクリーム

    • 輪切りバナナ

    作り方

      【プディングケーキ】

    • オーブンを180℃に予熱し、20cm四方の焼き型にクッキングシートを敷いておく。
    • 中ボウルに薄力粉、ベーキングパウダー、塩を入れて泡立て器でよく混ぜる。
    • 大きめのボウルに室温に戻したバターとブラウンシュガーを入れ、ハンドミキサーまたはスタンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜる。
    • 卵を1個ずつ加えて混ぜ、さらにマッシュしたバナナを加えて混ぜる。
    • 粉類を加え、ゴムベラまたはミキサーでさっくりと混ぜ、必要に応じてボウルの側面をこそげ落とす。
    • バタースコッチチップと刻んだくるみを加えて全体に混ぜ込む。
    • 生地を型に流し入れ、表面をならして25分ほど焼く。竹串を刺して何もついてこなければ焼き上がり。焼き上がったら型のままケーキクーラーの上で冷ます。

      【トフィーキャラメルソース】

    • ブロイラー(オーブンの上火焼き機能)を予熱しておく。
    • 小鍋にバター、生クリーム、ブラウンシュガーを入れて中火にかけ、絶えずかき混ぜながら加熱する。
    • 沸騰したら火を弱め、中弱火で約8分間、混ぜ続けながらとろみが出るまで煮詰める。
    • ケーキの上にソースを80gかけて表面全体に広げる。
    • ケーキをブロイラーに入れ、表面がぷつぷつ泡立つまで約1分焼く。
    • 仕上げに追加のトフィーソースをかけ、輪切りバナナとホイップクリームを添える。

    RECOMMENDED RECIPES 関連レシピ

    WALNUT COLUMNS くるみコラム