すべて
  • すべて
  • 栄養と健康
  • レシピ
  • くるみコラム
  • くるみについて
  • 研究発表
  • ニュース

上記よりカテゴリの絞り込みも可能です

検索

検索結果(件)

    くるみたっぷり濃厚パンプキンパイ

    濃厚でクリーミーなかぼちゃにくるみの歯ごたえがたまらない、秋のご褒美デザート。
    メープルでキャラメリゼしたトッピングのくるみも香ばしい♪
    秋の訪れを感じられる、贅沢スイーツです。

    材料(8~10人分)

    <パイ生地>

    • カリフォルニア産くるみ

      25g

    • 薄力粉

      250g

    • 冷たいバター(角切り)

      125g

    • 卵黄(Mサイズ)

      1個

    <フィリング>

    • かぼちゃピューレ缶

      425g

    • 卵(Lサイズ)

      3個

    • 練乳缶

      397g

    • シナモンパウダー

      小さじ1

    • ナツメグパウダー

      小さじ1/4

    • カリフォルニア産くるみ(刻む)

      100g + 25g

    • メープルシロップ

      大さじ1

    作り方

    • オーブンを200℃に予熱しておく。
    • パイ生地を作る。くるみをフードプロセッサーに入れ、細かくなるまで撹拌する。小麦粉とバターを加え、パン粉状になるまで撹拌する。卵黄と大さじ3杯までの水を加え、柔らかい生地になるまで混ぜる。ラップで包み、30分間冷やす。
    • 軽く小麦粉を振った台の上で2の生地を伸ばす。23cmの溝付きフラン型に敷き、底にフォークで穴を開けて15分間冷やす。ペストリーケースにくしゃくしゃにしたベーキングペーパーを敷き、ベーキングビーンズを加えて15分間焼く。ビーンズとペーパーを取り除き、さらに5分間焼く。少し冷ます。
    • フィリングを作る。フードプロセッサーにかぼちゃピューレ、卵、練乳、シナモン、ナツメグを入れ、滑らかになるまで混ぜる。
    • 4にくるみを加えてかき混ぜ、3のパイ生地の中に広げる。オーブンに入れ、表面が黄金色になり、固まるまで40~45分焼きます。型から出す前に冷ます。
    • パイを冷ましている間に、残りのくるみ25gを粗く刻み、メープルシロップと混ぜ合わせる。小さめの天板に並べ、キャラメルリゼされるまでオーブンで5分焼く。パイの上に散らす。

    RECOMMENDED RECIPES 関連レシピ

    WALNUT COLUMNS くるみコラム