すべて
  • すべて
  • 栄養と健康
  • レシピ
  • くるみコラム
  • くるみについて
  • 研究発表
  • ニュース

上記よりカテゴリの絞り込みも可能です

検索

検索結果(件)

    くるみとバナナの米粉蒸しパン

    ふんわりもっちり♪くるみの食感とバナナの自然な甘さがおいしい蒸しパン。米粉を使ったグルテンフリーなレシピです。手軽に栄養が摂れる朝食やおやつにピッタリ!

    材料(4個分)

    <蒸しパン生地>

    • カリフォルニアくるみ

      20g

    • バナナ

      75g

    • 1個(50g前後)

    • きび砂糖

      30g

    • ひとつまみ

    • 牛乳

      20g

    • 米油

      20g

    • 菓子用米粉

      100g

    • ベーキングパウダー

      4g

    <トッピング>

    • カリフォルニアくるみ

      10g

    下準備

    ・鍋に湯を沸かし、せいろや蒸し器の準備をしておく。
    ・くるみは160℃のオーブンで8分間ほどローストして冷まし、生地用20gとトッピング用10gに分けておく。
    ・耐熱カップにグラシンカップを敷いておく。

    作り方

    • バナナをフォークなどを使って、バナナの形が少し残るくらいに軽くつぶす。
    • 別のボウルに卵・きび砂糖・塩・牛乳・米油を順に加えて、その都度ホイッパーでよく混ぜ合わせる。
    • 【1】のバナナ、くるみを加えて混ぜ合わせる。
    • 米粉とベーキングパウダーを加えて、粉気がなくなるまで混ぜる。
    • グラシン紙を敷いた耐熱カップに生地を等分に入れる。
    • トッピング用のくるみを生地の表面に散らす。
    • 蒸気の上がった蒸し器に並べ、蓋をして強火で12分間蒸す。
    • 竹串を刺して、ドロっとした生地がついてこなければ蒸し上がり。
    • 型から外し、網の上で粗熱をとる。

    RECOMMENDED RECIPES 関連レシピ

    WALNUT COLUMNS くるみコラム